New》続! 今週の1・2年生の硬筆けいこ
前々回の記事でお伝えしたとおり、小1の生徒さんには通常の月例課題ではなく、ひらがなを簡単なものから順に指導しています。(2年生は同時進行。)また、それぞれのスピードに合わせているので、生徒さんによって進み具合は違いますが、現在ほぼ中盤、難易度5前後を練習中です。
ひらがなは、日本語の基本となるものなので、出来るだけ早い段階で美しいトメ・ハネ・ハライや字形を身に付けてもらうことが目的です。
さて、今週はいったんそれをお休みして、小1・小2の生徒さんには、それぞれのお名前をじっくりと練習してもらおうと思います。難易度の高いひらがなもあるかと思いますが、間違った書き癖が付いてしまう前、または修正の練習です。ただし、それぞれ生徒さんの集中力を見ながらの指導なので、保護者さまには少し気長にまた、ご自宅で字を書くときはお声かけなどをしていただけたら、大変助かります。
きれいにお名前を書けると、とても気持ちいいですよね!大事なおけいこなので、ぜひお休みなく来て下さいね。
本田 春苑
0コメント