2022.06.30 01:31水筒持参について保護者さまへお願い 今年は、最も早い梅雨明けとなり、連日猛暑が続いております。皆さま体調など崩されてはいないでしょうか。そんな最中におけいこに足を運んでくれる生徒さん、本当にありがたいです。しかしながら、同時に熱中症の心配も常に感じております。そこで皆さまにお願いです。必ず、お子さんに水筒を持たせてあげて下さい。 35度を超える外気と冷房の効いた室内を移動...
2022.06.21 23:17硬筆展、お疲れさまでした! 今年は、昨年を上回る硬筆展代表者が出て、先生も驚きました!でも、それは驚くことではなく、皆さんの日頃のおけいこの積み重ねの結果が表れたのだと思います。代表になった生徒さん、その先の賞の報告はこれからですが、とにかくよく頑張りました。おめでとうございます。そして、惜しくも代表になれなかった生徒さん、もし悔しさを感じていたら先生にそれを伝え...
2022.06.06 02:17硬筆は何処でうまくなる!? 埼玉県では、今硬筆展の真只中ですね。クラス代表が決まった学校、まだこれからのところ、さまざまかと思います。当教室でも、通常おけいことして2週にわたり指導しました。 硬筆展は、まず校内入賞、その次に市展入賞、そして県展入賞といった具合で、生徒さんがそれぞれ練習した成果がそこに反映されます。 ところで、いきなりですが私は常々、埼玉県の硬筆展...