2019.12.21 21:40毛筆あっての硬筆 現在では、硬筆だけを教える教室もあるようですが、昔からあってなくなることのないお習字(毛筆)と硬筆の違いはどこにあるのでしょうか。 埼玉県には大人も子供も馴じみの深い硬筆展があります。県展に選ばれる作品などを見ると、教える立場の私から見ても、『よくぞここまで、鉛筆やペンでハネやハライの強弱をつけたものだなぁ』とため息が出るほど感心させら...
2019.12.21 13:04お手本ページの更新(1月毛筆課題) クリスマス、冬休みを目前に皆さん、いかがお過ごしでしょうか? お手本ページを更新しました。現在、書き初め練習真っ只中ですが、来月の2週目からは少し肩の力を抜いて、月例課題に取り組みましょう。
2019.12.08 02:43大盛況の錬成会! 少々、遅くなりましたが、先月の南浦和での錬成会のご報告です。春苑書道教室が所属する銅山書道会は、本部も含め埼玉県南東部に5つの教室があります。そのうち学生部だけでも100人を超えるマンモス教室もあるので(うちはまだまだ赤ちゃん教室(^^ゞ)、広い100畳敷きの会場を埋め尽くすほどの大盛況となりました。我が教室の生徒さんも人の多さに少々圧...