• 桶川 書道教室「春苑」
  • お手本
  • 入会のご案内
  • おけいこカレンダー
  • お知らせ・その他
2025.10.14 06:47

New》続! 今週の1・2年生の硬筆けいこ

 前々回の記事でお伝えしたとおり、小1の生徒さんには通常の月例課題ではなく、ひらがなを簡単なものから順に指導しています。(2年生は同時進行。)また、それぞれのスピードに合わせているので、生徒さんによって進み具合は違いますが、現在ほぼ中盤、難易度5前後を練習中です。 ひらがなは、日本語の基本となるものなので、出来るだけ早い段階で美しいトメ・...

2025.10.11 23:44

New》試験お疲れさまでした!

 3週にわたって、秋の認定試験が行われました。上手く書けた人、書けなかった人さまざまかと思いますが、皆さんがんばりました!学生部の作品は、これから審査に入ります。(一般部の皆さんは、後半戦の書込みです。) 相変わらず、私は生徒さんの成長とパワーを感じられる、この作品を眺める時間が大好きです。そして、今回試験を実施しなかった小1の生徒さんが...

2025.09.30 00:10

低学年生徒さんの硬筆けいこについて

 今年の夏から、トライアルとして小学校1・2年生の生徒さんの硬筆けいこを増やしました。主に、ひらがなのトメ・ハネ・ハライを重点的に指導しています。まだ、間もないですが、ほとんどの生徒さんがしっかりと身に付いてきているように思います。私も皆さんがこれからどんな字を書いていくのか、とても楽しみです!!この調子で一画一画、ていねいに練習していき...

2025.09.08 23:34

認定試験申込書・提出のお願い

 9月第4週より、小2以上の生徒さんを対象に秋の認定試験を実施します。 今週のおけいこ時に申込書を配布しますので、月謝袋に試験料を入れて申込書とともにご提出をお願い致します。申込期日は、9月27日(土)です。よろしくお願いいたします。春苑書道教室 本田 春苑

2025.05.27 22:26

埼玉県硬筆展の練習が始まりました。

 1学期が始まり、早いものでそろそろ梅雨の時季も近づいてきました。学校では硬筆展の練習が始まっています。当教室でも3週にわたり予定しています。みなさん練習の手ごたえはどうでしょうか。たくさん書くことで、徐々に用紙や字の大きさに慣れてくると思います。例年同様、硬筆展の賞をねらいたい人・昨年よりも上手に書きたい人は、学校・書道教室以外でも、た...

2025.04.18 02:50

認定試験申込書・提出のお願い

 先週より、令和7年春の昇段級位認定試験が始まりました。みなさん、いつも以上に気合いを入れてがんばっています!新中学生の皆さんは、臨書課題も加わります。ぜひ、新しい書道の世界に触れて、楽しんで書いてくださいね。 申込書の提出期限は来週、4月26日(土)となっております。月謝袋に申込書と試験料を入れて、納入の程よろしくお願い致します。なお、...

2025.04.03 01:44

春です!新年度です!

みなさん、春休み何してるかな?もう少しで新学期。進級・そして新学校入学の皆さん、おめでとうございます。そんな、転機でもある春ですが、私は少しドキドキします。なぜならば、生徒さんが書道教室を辞めるか、否かの選択の時だからです。今年は、おかげさまで、この春辞める生徒さんは一人もいませんでした。(涙が出るくらい、ウレシイ(>_<)!...

2025.01.01 00:00

あけましておめでとうございます。

 皆さん、令和7年のお正月、いかがお過ごしでしょうか。昨年末は第5回の〇〇釣り大会、楽しんでもらえたかな?書初めの選手になった子は、冬休みの間も練習をがんばっていることと思います。 さて、春苑書道教室も独立して2年目の年になります。皆さまに支えられ、試行錯誤の教室運営ではございますが、生徒さんの笑顔を励みに、今年もまた一段階段を上るつもり...

2024.12.15 00:39

冬休み書初め特別けいこについて

 当教室も6年目となり、生徒さんの書初めの上達ぶりに例年以上の驚きと喜びを感じながら、楽しくけいこをやらせていただいております。 さて、今年の書初め特別けいこですが、教室の冬休み期間が短いため、あえて日程を設定しておりません。ご希望の場合は、ご相談いただければ日程調整いたしますので、ご連絡下さい。なお、例年同様少人数制でのけいことなるため...

2024.12.01 10:43

展示会のお礼と年末お楽しみ会について

 この度は、初めての展示会に多くの生徒さんご家族の皆さんに足を運んでいただき、ご観覧いただき、心から感謝申し上げます。 保護者の皆さまとは、なかなかお話しの機会がなかったため、お子さんの上達ぶりや教室の様子(今回は展示会仕様でしたが...)おけいこ内容などをお伝え出来ればと、開かせていただきました。タイミング的にお話しがあまり出来なかった...

2024.10.30 22:28

作品展示会のお知らせ

 この度、生徒さんの日頃の努力の成果が表れた作品の数々を保護者さまにご覧いただきたく、少し広くなった新教室のお披露目も兼ね、展示会を開催します。手作り感満載の小規模な会ではございますが、お気軽にお立ち寄りご観覧いただければ幸いです。ぜひ、ご家族お友達お誘い合わせの上、お越しください。 なお、詳細は先週よりお渡している案内をご覧下さい。また...

2024.10.13 01:08

認定試験申込書・提出のお願い

 秋の認定試験が10月の後半に行われます。先週のおけいこより申込書を配布しておりますので、申込書と試験料を月謝袋に入れて、ご提出をお願いいたします。生徒の皆さんは普段のおけいこより少しだけ気合いを入れて、書き上げるようにがんばって下さいね。春苑書道教室 本田 春苑

Page Top

Copyright © 2025 桶川 書道教室 春苑.